2008年11月19日水曜日

にきびの原因

にきびには3つの主な原因があります。

1つ目は皮脂腺からの脂の分泌が盛んになることです。脂腺の肥大化が関係しています。

 2つ目は毛穴の出口が硬くなることです。皮膚の角化の亢進は、皮脂の中性脂肪と細菌の持つ脂肪分解酵素によって生成される遊離脂肪酸が原因になります。

 3つ目は肌の内部に存在する細菌のアクネ菌です。この菌は酸素の少ない状態で増殖し、炎症を起こします。

にきびができる条件がそろえば年齢に関係なく発症します。10代に多いですが、20代からでも40代でもにきびはできます。

0 件のコメント: